Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

素敵な人生の終り方 / Funny People

$
0
0

 

 

 

ランキングクリックしてね
←please click

 

やっと観れたーー

ずううーーっと観たいと言い続けて来た「Funny People」

これ、タランティーノが2009年ベストで「スペルの次に選んだ第4位作品で

ノルウェー行った時、ぺぺも好きでDVDもらったんだけど

DVDいれてみるもリージョン関係ないのに観れず

劇場公開祈ったけどやっぱりDVDスルーになっちゃいました。

 

ジャックとジル」は久々に公開されたけど、最近アダムの出演作劇場公開されない

相変わらず日本ではコメディがヒットしないから、、、(最近は一部で盛り上がるけど)

本作は、「40歳の童貞男」「無ケーカクの命中男/ノックトアップ」に続く第3弾監督作、

アメリカの数々のコメディ作品に絡んでる、ジャド・アパトー

アダムのは「エージェント・ゾーハン」も脚本。

 

お話は、相変わらず下品ネタ多めなんだけど がははと笑えるようなくだらないコメディではなく

コメディ30%ドラマ70%のコメディドラマ

 

とはいえ、ちょこちょこ笑っちゃったけど♪

これ、出てる俳優たちに思いいれあったり好きな人ほど楽しめるのかも。

 

人気コメディアンが白血病を宣告され、偶然出会った駆け出しコメディアンを自分の世話係件、

そしてネタを提供するということで週1500ドルで雇う。

その人気コメディアン、ジョージにアダム・サンドラー

コメディアンを目指すその男、アイラにセス・ローゲン

自分がずっとみてきた先輩コメディアンの依頼は大チャンス。

 

この作品、B級コメディ(失礼!)映画に欠かせない俳優が続々出てる♪

ルームメイトで同じく皆、俳優やコメディアンを目指す仲間達に

ジョナ・ヒル、ジェイソン・シュワルツマン。

インドの実際のコメディアンで「ピザボーイ」でジェシー・アイゼンバーグと共演のこの人とか

 

ゲスト出演も数名!ウワサのエミネムも久々!本人役で登場。

ほかに、ジャスティン・ロングやサラ・シルヴァーマン、

RZAはデリの店員役とか、レイ・ロマノ。

(そういえば、RZAはタラちゃんプレゼンツでルーシー・リュー&ラッセル・クロウで映画を監督、秋に公開)

 

アダム演じるジョージの元カノに、レスリー・マン。

コメディに良く出るこの人、ジャド・アパトーの妻だったのね〜 娘2人も娘役で出演。

夫にはエリック・バナ。久々に観た感じ。

コメディの印象なかったけど、コミカル演技も似合う。

 

 

 

人気コメディアンのジョージは、ショウビズ界で人気と名声、富と成功を手に入れた超セレブ男。仕事のオファーは絶えず舞い込み、ジョージの周りには常に人が集まっていた。ある日、不治の病で余命半年を宣告されてしまう。死を覚悟し、同時に家族とも疎遠、友人もいない孤独な身を再認識してしまったジョージは絶望の淵に立たされる。後悔と未練がジョージを苦しめる。そこで偶然出会ったかけだしスタンダップ・コメディアンのアイラを専属アシスタントに雇い・・・。

 

 

8/10(82点)

 

 

これは好きだな〜DVD持っていたいって感じ。

この作品、大きく二部に分かれる。

前半は病気を知り、アイラを雇って信頼と友情を築いていくまで、

ここまでで終りかと思いきや、後半まだまだあった。

そこでは、唯一愛した元カノと会い、そこで夫も出て来て一悶着。

アイラとの中にも亀裂が入り、、、という展開。

ジャドアパトーだから、ちょこちょこ下ネタも出るけど

ちゃんとしたドラマ。セス・ローゲンがまずいい。とてもいい。

「50/50」(←レビュー消えた)でも癌の友人を明るく支える役だったけど、なんていうか

彼のあったかい雰囲気がすごく活かされてる。

励ます為に作った曲リストの選曲がウケた〜。

スタンドアップコメディアンってあちらでは芸人、コメディ俳優としても登竜門みたいなもので、

ライブでお客さんを喜ばせてどんどん経験を踏んで、コメディアンとしてのしあがってくる。

ネタが命でどれだけ笑ってもらえるかなんだよね。

 

対する主演のアダムは、いつものいい人っぽいおちゃらけた役ではなく、

先輩ズラで偉そうな感じもまたハマってる。本人はこっちに実は近いのかも?

ファンにもあまり愛想ないみたいだし。でもプライベートはとても大事にするパパ。

うまい歌もまた披露

しかし何故いつもアダムってモテモテ役多いのか納得いかないけど(笑)

死に直面して気付く大事なことと、自分のそれまでしてきたこと。

 

笑えるコメディを期待するとダメかも。

ラストはお互いネタを出し合ってそれいいね、と笑いあい、

何とも言えないあったかい友情の空気が流れてエンド。

ちょっととってつけたような、恋もあり。(これいらないような、、、)

 

2時間20分とちょっと長めだけど劇場でやっても良かったと思うなぁ。

まぁ、でもこれで一斉に全国で観れるわけだからいいのかな?

アダム好きはもちろんセス、ジョナヒルなどのファンは必見

あ、エリック・バナファンもね。

しかしこのありきたりな邦題はなんなの 

確かモーガン・フリーマンのDVDスルーのは「素敵な人生のはじめ方」

モーガンとジャックのは「最高の人生の見つけ方

もういっこ、モーガン主演の「最高の人生」

前田敦子のドラマは「最高の人生の終り方」

本作は「素敵な人生の終り方」

もーーーー!ややこしいからこのシリーズやめろー

 

 

Funny People    2009年    アメリカ   144min

7月4日、DVDリリース

 Funny People - Trailer

 

以前、ロンドン行きの飛行機で観たジャド・アパトー監督の第4弾監督作

Get him to the Greek」は

「伝説のロックスター再生計画!」の邦題でDVDスルー決定 

8/3リリース。 

 レビュー伝説のロックスター再生計画!」(こんなタイトルか、、、)

 主演はジョナ・ヒルと、ケイティ・ペリーと即離婚したラッセル・ブランド。

「寝取られ男のラブ♂バカンス」に出てきた女たらしロックミュージシャン、

アルダス・スノーのスピンオフ作

こっちもオススメです〜♪

 

 

 

L.A.プレミアにて

 

監督ファミリー

 

 

MyTwitter

Twitterボタン

 

応援して下さると嬉しいな
クリックして下さってる方、感謝です
←please click

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

Latest Images

Trending Articles