Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

宇宙人ポール / PAUL

$
0
0

 

ランキングクリックしてね
←please click

 


ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」で人気のコンビ、

サイモン・ペッグ&ニック・フロストが主演と脚本を務めたSFコメディーで帰って来た


全米で今年の3月公開。日本ではしたコメ映画祭で秋に上映、23日〜公開に先駆け17日から都内で先行上映

監督は、セス・ローゲン主演「スパーバッド童貞ウォーズ」や、ジェシー・アイゼンバーグの「アドベンチャーランドへようこそ」のグレッグ・モットーラ。

脚本は主演も兼ねるサイモン・ペッグ&ニック・フロストが担当。


この迷コンビだし、「ホット・ファズはほんと笑ったので期待でした

 

おバカな、というよりSFオタクコンビ、グレアム(サイモン)とクライヴ(ニック)。

一人は絵、一人は売れないSF作家。

コミコンの現場、映画に登場って意外となかったかも。

 

イギリス人のふたりがRV車でアメリカ移動中、エリア51付近でいきなり宇宙人に遭遇


声、誰だったかなと観た後エンドロールで確認したらセス・ローゲンだった〜

しっかり最初からイメージしながら観たかったな!!

ボイスイメージはフツウのオッサン。 性格はハッパもやるし喋りは下品。

 

グレアムと恋に落ちる紅一点、ルースはあまり知らないと思ってたけど

「アドベンチャーランドへようこそ」「無ケーカクの命中男」「デートナイト」と

コメディ出演多いクリステン・ウィグ。

 

この人、ほんとちょこちょことよく出てくる

ジェイソン・ベイトマンは宇宙人を追う謎の組織の上司。

 

後半に出てくる宇宙人ポールと過去に遭遇した女性タラに、

ブライス・ダナーは「ミート・ザ・ペアレンツ」でもおなじみ。

グゥイネス・パルトロウの実の母親。この人好き♪

 


宇宙人を助け、助けられ 敵をかわしながら進む珍道中

笑い、友情、恋、SF!? 感動シーンも盛り込みながらの王道コメディ。

 

アメリカのコミック業界最大のイベント“コミコン”に参加するため、イギリスからはるばるやって来たSFオタクの若者グレアムとクライブ。そんな彼らのも う一つの目的は、アメリカ西部に点在する有名なUFO関連の名所を巡ること。さっそくキャンピングカーでドライブに繰り出すが、いきなり車の事故現場に遭 遇、様子を見に近づいた2人の前には、なんと本物の宇宙人が姿を現わしたのだった。“ポール”と名乗った宇宙人は、60年前に不時着して以来、政府機関に 囚われの身となっていたのだった。グレアムとクライブは、アメリカ文化に染まりきったポールの言動に戸惑いつつも、彼を故郷の星に帰してあげようと一肌脱 ぐことにするのだが…。



6/10(60点)

 

 

ちょこっとネタバレあり

どうしてもオタクウケSFコメディ映画っていうと「ギャラクシー・クエストと比較しちゃう。

あちらは完璧な脚本と面白さで。

 

本作でもその「ギャラクエ」に出て来た「エイリアン」女優、シガニー・ウィーバーを出して来たところは

ファンを喜ばせるに十分なサプライズだだったけど

やらせてることが(キャラ)たいしたことないのが残念。



アメリカウケいいギャグがいくつか散りばめられてるけど

日本人にはピンとこないセリフも多いし、声だして笑うまでに至らず終わっちゃった。

クスっとなるところはあったけどちょっと笑ったのは2カ所かなぁ。

 

スピルバーグのあのETのネタはポールがアドバイスしてた、とか本人は電話(声)でカメオ。

前の方の席の方々はかなりの盛り上りでけっこう笑い起こってたけど 

 

わたしは笑えず。とにかく笑うツボが違ったという感じかなー。


それも一つは予告篇でやっちゃってるところで、死んだ鳥を蘇らせてからバクっと容赦なく食べちゃうシーン。

あとは恋した女性がキリスト教信者の堅物から宇宙人パワーで下品言葉炸裂するまでに開花とか、

何度もおしっこちびる相棒ネタとか 何やら下品ネタも多め。

それが笑えれば問題ないけど、しら〜っとしちゃって合わないとコメディって難しい。

面白かったことは面白かったけど、なんだかちょっとノリきるまでいかなく

ラストでポールと遭遇したハナシを本にしてヒット作家になっちゃうとか

ありがちな展開が最後まで読み通り。ラストも死んだかと思われたグレアムは

ポールの力で生き返り、、、、 そして最後はある人を連れてって、、、、、

意外性もなくそのまんま終わるラストも もうちょっと楽しませて欲しかったな〜と。

でも、決してつまらなくはないし、このコンビが好きな方にはオススメ。

評判や期待をしすぎず気軽に楽しむにはOKなコメディムービー

 

サイモン・ペッグは公開中「MI4 ゴーストプロトコルでトムちんと活躍中


 

宇宙人割引実施中 宇宙人を連れ、3人以上で行けばお一人1000円

勇気を出して3人で今回「宇宙人です」と受付に言ったら、

にこりともせず、しら〜っと受答えして 席を取るにも あ、そこはもういますので。

とか超冷たい対応をされたシネクイントのまじめな受付女性。

感じ悪くて三人とも気分害しちゃった

にこやかに対応して悪い事ないのにね!

 

 

公式サイト

 PAUL     2011年  アメリカ=イギリス   104min

12月23日(金・祝)よりロードショー 渋谷シネクイント17日より先行上映中

 

 

またこのコンビで戻ってくるよね♪(続編じゃなく違う映画でお願いします)

 

 

NYレポ&映画レビューはもうちょっと続く〜

 

MyTwitter

Twitterボタン

 

1日1回、ポチっとよろしくね
クリックして下さってる方、感謝です
←please click

 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

Latest Images

Trending Articles