Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

第73回ゴールデン・グローブ賞ノミネート発表!/Golden Globe nominate !&タランティーノ新作2/27公開

$
0
0

 

 

 

アカデミー賞前哨戦となる、GG賞とトロント映画祭。

毎年upしてたけど、最近はご無沙汰。

注目作が多いのでここでまとめておきます~(映画の部、14部門のみ)

 

 

 

作品賞(ドラマ部門) 

「キャロル」

「マッドマックス 怒りのデス・ロード」

「レヴェナント:蘇えりし者」

「ROOM(原題)』

「スポットライト(原題)」

 

「キャロル」は日本公開が2月11日に決定。

楽しみ 「キャロル」公式サイト

 

 

 

作品賞(ミュージカル・コメディ部門)

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

「JOY」

「オデッセイ」

「Spy(原題)」

「Trainwreck(原題)」

 

「SPY」はジュードやメリッサ・マッカーシー主演。

日本でも早くやらないかなー

「spy」公式サイト

 

 

 

主演女優賞(ドラマ部門) 

ケイト・ブランシェット「キャロル」

ブリー・ラーソン「ROOM(原題)」

ルーニー・マーラ「キャロル」

シアーシャ・ローナン「ブルックリン(仮題)」

アリシア・ヴィキャンデル「リリーのすべて」

 

 

主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)

ジェニファー・ローレンス「JOY」

メリッサ・マッカーシー「Spy(原題)」

エイミー・シューマー 「Trainwreck(原題)」

マギー・スミス「The Lady in the Van(原題)」

リリー・トムリン「Grandma(原題)」

 

 

主演男優賞(ドラマ部門)

ブライアン・クランストン「Trumbo(原題)」

レオナルド・ディカプリオ「レヴェナント:蘇えりし者」

マイケル・ ファスベンダー「スティーブ・ジョブズ」

エディ・レッドメイン「リリーのすべて」

ウィル・スミス「コンカッション(原題)」

 

 

主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)

クリスチャン・ベール「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

スティーブ・カレル「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

マット・デイモン「オデッセイ」

アル・パチーノ「Dearダニー 君へのうた」

マーク・ラファロ「Infinitely Polar Bear(原題)」

 

 

助演女優賞 

ジェーン・フォンダ「YOUTH(原題)」

ジェニファー・ジェイソン・リー「ヘイトフル・エイト」

ヘレン・ミレン「Trumbo(原題)」

アリシア・ヴィキャンデル「Ex Machina(原題)」

ケイト・ウィンスレット「スティーブ・ジョブズ」

 

 

 

助演男優賞

ポール・ダノ「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」

イドリス・エルバ「ビースト・オブ・ノー・ネーション」

マーク・ライランス「ブリッジ・オブ・スパイ」

マイケル・シャノン「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」

シルヴェスター・スタローン「クリード チャンプを継ぐ男」

 

 

監督賞 

トッド・ヘインズ「キャロル」

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ「レヴェナント:蘇えりし者」

トム・マッカーシー「スポットライト(原題)」

ジョージ・ミラー「マッドマックス 怒りのデス・ロード」

リドリー・スコット「オデッセイ」

 

 

脚本賞

トム・マッカーシー&ジョシュ・シンガー「スポットライト(原題)」

アーロン・ソーキン「スティーブ・ジョブズ」

クエンティン・タラン ティーノ「ヘイトフル・エイト」

エマ・ドナヒュー「ROOM(原題)」

チャールズ・ランドルフ&アダム・マッケイ「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

 

 

 

外国語映画賞

「THE BRAND NEW TESTAMENT」
「THE CLUB」
「フェンサー」
「MUSTANG」
「サウルの息子」

 

 

作曲賞 

カーター・バーウェル『キャロル」

アレクサンドル・デスプラ「リリーのすべて」

エンニオ・モリコーネ「ヘイトフル・エイト」

ダニエル・ペムバートン「スティーブ・ジョブズ」

坂本龍一&アルヴァ・ノト「レヴェナント:蘇えりし者」

 

主題歌賞 

Love Me Like You Do(『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』)

One Kind of Love (『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』)

See You Again (『ワイルド・スピード SKY MISSION』)

Simple Song #3 (「YOUTH(原題)」)、Writing's on the Wall (「007 スペクター」)

 

 

アニメーション映画賞

「Anomalisa(原題)」

「アーロと少年」

「インサイド・ヘッド」

「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」

「映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~」

 

 

脚本賞、作曲賞ほかでタラの「ヘイトフルエイト」が

日本でもついに2/27に公開が決まった

ティム・ロスも出てるし、あちらでの評判もかなり。タラの傑作との声も。楽しみすぎる。

THE HATEFUL EIGHT - Official Teaser Trailer - The Weinstein Company

 

 

来年1月10日に開催される授賞式はリッキー・ジャーヴェイスが4度目の司会を務める。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

Trending Articles