Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密/NIGHT AT THE MUSEUM SECRET OF THE TOMB

$
0
0

 

 

 

2006年(日本公開2007年3月)ニューヨーク 自然史博物館が舞台「ナイトミュージアム

スミソニアン博物館が舞台の2作目「ナイトミュージアム2」に続く第3作目でシリーズ最終章。

監督は、前2作に続きショーン・レヴィ。



キャスト陣はこれまでのおなじみメンバー

ロビン・ウィリアムズ、劇場で観るのこれで最後だな、、、



おなじみ、ちっちゃいオーウェン&スティーヴ・クーガン。


に加えて、

エジプト王にはベン・キングズレー。


「ブライズメイド」のレベル・ウィルソンや、

えっと、左の原始人 ベンによく似た俳優かと思ったらベン本人?! 笑 二役か


それと、円卓の騎士ランスロット役にダン・スティーヴンス(TV「ダウントン・アビー」)が新たに参加。

あ~観終わって気づいたけど「ザ・ゲスト」のね。

この髪型、そして顔も老けてるしぜんぜんわかんない


and大物俳優、ゲスト参加。(3分くらい) ちっちゃい写真にしておきます 笑



NYのアメリカ自然史博物館を飛び出して海を渡り、今度の舞台はロンドンの大英博物館

 


そこでいよいよ石板に秘められた、シリーズ最大の謎が解き明かされる...!

と思いきや、たいしたことじゃなかった

エジプト王が作らせたって話してたくらい

 


個人的には2度行って大英博物館好きだし展示物もまたいろいろでてくるかなーと思ったらほんのちょっと。

 

騙し絵に入るシーンは子供たちが喜びそう。

 




1938年、エジプト。遺跡の発掘現場で考古学者の息子が地下墓地に転落。そこで光輝くファラオの石板が発見された.....。
現代のNYのアメリカ自然史博物館。新設されたプラネタリウムの祝賀パーティを準備中のラリーは大忙し。晩餐会では“テディ”ことルーズベルト大統領がスピーチを行い、大成功....のはずだった。ところが、なんとテディが乱心、展示物の仲間たちまで乱入して大暴れ。大失敗に終わったパーティの後、仲間たちは何も覚えておらず、アクメンラーは倒れてしまった。どうやら魔法の石板に異変が起こったらしいのだ。石板が滅びれば、仲間たちが動けなくなってしまう。前任の老警備員3人組みを訪ね、秘密を解く鍵が大英博物館にあると知ったラリーは、息子ニッキーと仲間たちを連れてロンドンへ。しかし、大英博物館に潜入した一行には、数々の危機が待ち受けていた.....。




4/10(40点)



星は4でも3でもいいんだけど  笑

ダメ、駄作、ワースト候補っていうより、マンネリ。

とにかくシリーズ3作目ってことでネタが尽きすぎて

新キャラ出しただけで新しいことやってないのもつまらない要員。

石版がないと、月光に当てないと効力がなくなって皆が動けなく=死んじゃう

というストーリーにしているけど

笑いとるシーンは猿のお決まりのシーンだったり、

毎度のネタの違うバージョンくらい。舞台となってる博物館は違えどやってることは基本同じだし。

もっと脚本面白く出来ないものかねと思ってしまう。

今回はベンの二役で、パパと勘違いする原始人で遊んでるシーン多め。

このコンビは毎度微笑ましいが。


新キャラ入れてきたところで面白さ倍増ってわけでなし。

少しほろっとさせてるが

ロビン・ウィリアムズがもうスクリーンに出てこないさよならとだぶってしまうのもあるな、、、


春休みだし、家族揃ってのファミリー向け。

大人が楽しめるってレベルではない。子供たちなら喜ぶでしょう。


98minと短めで良かったー。

完全ネタ切れ。これ以上引きずらないで今回で終わって正解。(バッサリ)


 


 公式サイト

NIGHT AT THE MUSEUM SECRET OF THE TOMB   2014年  アメリカ   98min

3月20日より、ロードショー

    

NYプレミアにて



Viewing all articles
Browse latest Browse all 933

Trending Articles