アメリカ自然史博物館でナイトミュージアム!の巻〜2011.NYpart.4
ランキングクリックしてね ←please click これまで何度もNY来ても実は一度も訪れていなかった場所。 御存知、ベン・スティラー主演で日本でも2007年、大ヒットした映画「ナイトミュージアム」の舞台でもあります 2006年migレビュー 「ナイトミュージアム」 監督は、現在「リアルスティール」(レビューは後日)がこれまたヒットのショーン・レヴィ。...
View ArticleTOWER HEIST /ペントハウス
ランキングクリックしてね ←please click ベン・スティラー×エディ・マーフィー初競演ってことで あちらで話題になった本作、全米11/4から公開中★ ベンとエディはプロデューサーも兼任、監督は「ラッシュアワー」シリーズのブレッド・ラトナー。 脚本は「オーシャンズ11」テッド・グリフィンと、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のジェフ・ナサンソン。...
View Articleミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル /Mission : Impossible-Ghost Protocol
ランキングクリックしてね ←please click えもう前作から5年 トムちんの、ありえなさすぎるミッション第4弾 めちゃ楽しみにしてましたこれ。それにしてもチラシがダサすぎじゃない? いったい何年前のセンスですか 今回も公開にあわせてもちろんトムは来日 トムとのファンミーティングというのに参加出来る招待券(2名分)が届いてたのは、NY行く当日...
View Articleダコタ・ハウス,セントラルパーク,ハーレム☆2011.NYpart.5
ランキングクリックしてね ←please click ジョン・レノンが糾弾に倒れた日。 そこは、当時ジョンがオノヨーコと住んでいたアパート、ダコタハウスの前でのことだった、、、、 今回はまだblogに載せてなかった、アッパーウェストの72丁目にあるそのダコタハウスから。 雨のセントラルパーク。...
View Article宇宙人ポール / PAUL
ランキングクリックしてね ←please click 「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」で人気のコンビ、 サイモン・ペッグ&ニック・フロストが主演と脚本を務めたSFコメディーで帰って来た 全米で今年の3月公開。日本ではしたコメ映画祭で秋に上映、23日〜公開に先駆け17日から都内で先行上映...
View Articleリアル・スティール / REAL STEEL
ランキングクリックしてね ←please click リチャード・マシスンの同名の短編小説「四角い墓場」をもとに、s.スピルバーグ&R.ゼメキス製作 「ナイトミュージアム」のショーン・レヴィがメガホンをとったSF。 この監督のアシュトン×ブリタニー・マーフィの「ジャスト・マリッジ」も好き♪...
View Articleトワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1/THE TWILIGHT SAGA:BREAKING DAWN-PART1
ランキングクリックしてね ←please click ヴァンパイアのエドワードと、人間のベラのロマンスを描き、世界中でヒットしたファンタジー・シリーズの第4弾2部構成となる最終章の前編。全米で11月18日〜公開、日本でも2月に公開決定。 客層も80%が女性で、60%が21歳以上と今までのシリーズよりも若い女性が多いとかで...
View ArticleNYのX'mas!ロックフェラー,グランドセントラル駅にアップルストア☆2011.NYpart.6
ランキングクリックしてね ←please click やっとここまできた。 NYレポ最終回〜 今年は行ったのがちょうどクリスマス時期ということもあって 華やかなイルミネーションやツリーで飾られたマンハッタンのミッドタウンと とりこぼしたユニオンスクエア近辺の写真をまとめてみました〜 NYのクリスマスの雰囲気を楽しんでもらえたらいいな ゴーストハウスみたい...
View Articleマリリン 7日間の恋 / My Week With Marilyn
ランキングクリックしてね ←please click NYで観て来た映画つづき 来年はマリリン没後50年 ミシェル・ウィリアムズがマリリンになり切った話題作で日本では来年3月公開。 映画「マリリン 7日間の恋」は、当時オリヴィエの監督助手を務めていたコリン・クラーク自身による自叙伝 「マリリン・モンロー 七日間の恋」[The Prince, the Showgirl and...
View Article「Jack & Jill/ジャックとジル」 &「Just Go with It /ウソツキは結婚のはじまり」
ランキングクリックしてね ←please click 海外行くと毎回 何か新作が上映になってて必ず観てくるアダム・サンドラーの新作 「ジャックとジル」はNYの劇場で。日本でも来月、日本で公開 (あのJ.Dさんがカメオ出演!) そしてジェニファー・アニストンとニコール・キッドマンも出演の「Just go with it」のほうは 帰りの機内で鑑賞。...
View Articleデビルズ・ダブル-ある影武者の物語- / THE DEVIL'S DOUBLE
ランキングクリックしてね ←please click サダム・フセインの息子、ウダイ・フセインと顔が似てる事から 家族の命と引換えにこの男の影武者になることを強制された男の物語。 へんな人に顔似るもんじゃないね人生台無しです マスコミ試写にて鑑賞 このチラシは作品の面白さがぜんぜん伝わらない安っぽいマサラムービーみたいな って思ってたらどうやら海外版と一緒だったのね。...
View Articleヒミズ
ランキングクリックしてね ←please click 原作は「行け!稲中卓球部」で人気を獲得した漫画家・古谷実が、2001年から2003年にかけヤングマガジン誌上で連載し、“終わりなき日常”を生きる若者の閉塞感を容赦なく描ききった超問題作、 ふつーの映画じゃ終わらせない園子温監督が映画化 来年(来月)公開、ヴェネチア、トロント映画祭などでも評価受けて気になってた。...
View Articleサラの鍵 /ELLE S'APPELAIT SARAH /SARAH'S KEY
ランキングクリックしてね ←please click 第23回東京国際映画祭にて監督賞と観客賞を受賞 KLYさんのお誘いで公開前に試写で観ていたんだけどupが遅れちゃってた。 17日から公開中 タチアナ・ド・ロネによる世界的ベストセラー。 「黄色い星の子供たち」でも描かれたヴェルディヴ事件を基に、あるユダヤ人少女の悲劇を描いたベストセラー小説を映画化。...
View Articleパーフェクト・センス / PERFECT SENSE
ランキングクリックしてね ←please click 感染すると次第に五感が奪われていく奇病が蔓延する世界で、 運命的な出会いを果たした男女を描くパニックドラマ。 監督は「猟人日記」(気になっててずっと観てないユアン主演)や、 アシュトンがモテモテのヒモ男を演じた「愛とセックスとセレブリティ」(←けっこう面白い)のデヴィッド・マッケンジー。 試写にて鑑賞。公開は年明けすぐ。...
View Article永遠の僕たち / Restless
ランキングクリッ クしてね ←please click 「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」で証明済み、 思春期のジェネレーションを描かせたら右に出るものなし?のガス・ヴァン・サントが描く、 不治の病に冒された少女と、死に取り憑かれた青年の、 ちょっと風変わりで、みずみずしくて、ピュアな恋の物語 第64回カンヌ国際映画祭“ある視点”部門オープニング上映作品。...
View Article私だけのハッピー・エンディング / A LITTLE BIT OF HEAVEN
ランキングクリッ クしてね ←please click 今年最後の劇場映画はこれ。 「50/50」「永遠の僕たち」に続いてまたまたガンを宣告された主人公のお話。 だけどこちらはしんみりした感動作ってよりはラブコメに近いノリ。 原題は「A LITTLE BIT OF HEAVEN」 ほんのちょっとのしあわせ。 ガエルとケイトの海外ポスターをみてから、どーみてもなんか合わないカップル...
View Article2011☆ベスト&ワースト映画 /2011 BEST&WORST MOVIE☆
ランキングクリッ クしてね ←please click 今年で14年目となりました 独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視 対象となるのは 2011年に公開された作品(既に観た来年公開作品はランキングに入れず) ことしは劇場にて 123本...
View ArticleA Happy New Year!!1月公開★新作映画リスト
ランキングクリックしてね ←please click あけましておめでとうございます 皆が平和で、笑顔の多い1年になりますように、、、 お正月は大磯の温泉に2泊して、6階で震度4が新年早々、、、 そして翌日は偶然、箱根駅伝でホテルの前走るので間近で応援するという初体験。 帰宅後はまっすぐsaleにいって 返しそびれたDVD観て(去年の〆もガエル、明けもガエル) 更新遅れちゃいました...
View Article哀しき獣 / 黄海 /THE YELLOW SEA
ランキングクリックしてね ←please click 「チェイサー」でデビューのナ・ホンジン監督とハ・ジョンウ、キム・ユンソクが再びタッグを組んだクライムサスペンス。 って事で、「チェイサー」が面白かったので初日鑑賞、2012年の初劇場映画 罠にはめられ追われる身となった男が、闇に潜む真実を暴き出していく姿を バイオレンスたっぷりに、惨忍に描く。...
View Articleマッド・ブラザー / Leaves of Grass
ランキングクリックしてね ←please click エドワード・ノートン、一人二役で中身のまったく違う双子 一昨年のトロント映画祭で上映、気になってた映画、日本ではDVDスルー。 原題は 「Leaves of Grass」なんて、 米国の詩人ウォルト・ホイットマンの詩集(1855)「草の葉」から。 全然マッドじゃないのになんじゃこの邦題のセンスに呆れちゃう。...
View Article