Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Browsing all 933 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マギー/MAGGIE

  あのシュワちゃんがなんと低予算ゾンビ映画に とはいっても、ゾンビ役ではなく。     コメディからシリアスまでほーんと、ゾンビ映画が昨今かなり増えました。もう、ルールもバラバラ。 何でもあり状態。 それでも、「頭を撃つ(破壊する)」と死ぬのはどれでも共通ルール。     こちらゾンビパニック映画ではなく、娘がゾンビに噛まれてあとはゾンビになるのを待つだけ状態。 そのとき、父親は、、、、。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パージ/パージ アナーキー THE PURGE&THE PURGE ANARCHY

      単館でちょっとだけの上映で劇場で見逃したイーサンのパージ。 ほぼ同時期にリリースした続編もまとめてレビュー。   ハイ、今日は12時間 どんな犯罪しちゃってもオッケーです、捕まりませんから皆さんドーゾ   1日だけ、全ての犯罪が合法となった近未来が舞台。 イーサン演じるジェームズは、セキュリティーシステムのやり手営業マン。 ご近所にも高いモン売りつけ儲けているという印象を持たれている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘイトフル・エイト/THE HATEFUL EIGHT

    やっときました今年のわたしの一番のお楽しみ、タランティーノ最新作     仕事帰りに夜中に終わる最終にて無事初日に鑑賞してきた   ハイ、今回も、期待裏ぎりません   もう遅いので キャストの紹介&レビューは後ほど、、、、   ちなみにタラが、ヘイトフル・エイトを観る前に観てくれ!と自ら言ってる映画は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月公開☆新作映画リスト

      早すぎる(もう毎度のセリフ) こないだクリスマスだったのにあっという間に年明けて、もうすぐ桜咲いちゃうよ~ またまた末からはお花見の季節。 仕事でも一泊あったりでバタバタの今月もあっという間に過ぎ去りそう。 今月母がノルウェー行って、来月はいよいよyue家族が甥っ子、ルイをつれてやってくるのでこの春が待ち遠しい   それでは早速。 月初め恒例 3月公開、観たい&観た映画のチェックリスト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マネー・ショート 華麗なる大逆転/THE BIG SHORT

      「マネーボール」の原作者マイケル・ルイスのベストセラー『世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち』を ウィル・フェレルの「俺たち」シリーズのアダム・マッケイ監督で映画化   この監督の映画好き 「俺たちニュースキャスター」「タラテガナイト」「俺たちステップブラザーズ」「アザーガイズ」など 殆どの監督作にウィル・フェレルが出てる。(今回出てなくて残念)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー/THE NIGHT BEFORE

    「50/50 フィフティフィフティ」(←レビュー消えた)「ウォームボディーズ」の ジョナサン・レヴィン監督×ジョセフ・ゴードン=レヴィット×セス・ローゲン再結集のコメディ   +アンソニー・マッキー     イーサン、アイザック、クリスの3人は強い絆で結ばれた幼なじみの悪友トリオ。 ちゃんと昔のシーンではダサいヘア。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸せをつかむ歌/Ricki and The Flash

  メリル・ストリープがロックミュージシャンに と聞いてずっと楽しみだった本作 監督は「羊たちの沈黙」「フィラデルフィア」(どっちも古いけど名作だよね) 近年だと、アン・ハサウェイの「レイチェルの結婚」(2009年日本公開)のジョナサン・デミ。   メリル大好きなので、今回もハズせません♡ そして、脚本は「JUNO/ジュノ」「ヤングアダルト」どっちものディアブロ・コディ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロブスター/The Lobster

  第68回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞作。 カンヌ映画祭で評価された風変わりな映画、基本合わないわたし。(ハネケ作品は例外) 今回は設定に惹かれて観たけど、わたしはやっぱりいまいちだった。   カンヌ国際映画祭 ある視点部門グランプリ受賞の「籠の中の乙女」(09)で評価された、 ギリシャのヨルゴス・ランティモス監督が独特の世界観で描く、ファンタジードラマ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リリーのすべて/THE DANISH GIRL

    世界で初めて女性への性転換手術を受けたデンマークの画家リリーエルベの実話を 「英国王のスピーチ」ではアカデミー賞監督賞受賞「レ・ミゼラブル」などのトム・フーパーが映画化   名作を数本生み出してるけどまだ43歳。    原作は、デヴィッド・エバーショフの「世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語」    原題の「The Danish Girl」とはデンマークの女性。の意。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生/BATMAN v SUPERMAN DAWN OF JUSTICE

    アメコミ映画で最も好きなキャラがバットマンであり、アメコミ映画化のシリーズの中でも 一番好きなのが「バットマン」今度のバットマン役はベン・アフレック と決定しただけでも楽しみだったのに、スキンヘッドの悪役レックスにはジェシー・アイゼンバーグ になった時点でもう楽しみ倍増だった本作。     ちなみに、スーパーマンシリーズはかなりどうでもよくて、スーパーマン自体に興味がないわたし。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルーム/Room

    トロント映画祭にて、観客賞(最高賞)受賞 アカデミー賞作品賞、監督賞、脚色賞、主演女優賞ノミネート(主演女優賞は受賞) ほか、数々の映画祭でノミネート&受賞 エマ・ドナヒューの小説「部屋」を、「FRANK −フランク−」などのレニー・アブラハムソン監督が映画化。 ママを演じたブリー・ラーソンは、本作でゴールデン・グローブ賞(ドラマ部門主演女優賞)に続き、アカデミー賞®主演女優賞を受賞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポットライト 世紀のスクープ/SPOTLIGHT

  更新遅くなってしまった   この春イチオシ。アカデミー賞作品賞と脚本賞のW受賞作品   ピューリッツァー賞も受賞したボストン・グローブ紙の調査報道の全貌と、 ジャーナリスト魂を貫いた記者たちの闘いを描いた実話に基づいた社会派ドラマ。 監督は、俳優から監督/脚本家としても転身したトム・マッカーシー。(「扉をたたく人」「靴職人と魔法のミシン」) (どっちも)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レヴェナント 蘇えりし者/THE REVENANT

      初日に鑑賞。 レビューは後日。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】木村知貴映画祭

      次世代の監督に愛される役者 木村知貴。 そんな彼に焦点が当てられた映画祭が開催!その名も”木村知貴映画祭”   片岡翔監督作品にもいくつか出演している木村さんの出演作ばかりを上映するという 前代未聞の面白い企画の映画祭です   29日、30日、調布にて開催   4/29 Aプログラム 14:00~  TUESDAYGIRL(今泉力哉監督)/捨て看板娘(川合元監督) 4/29...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5月公開⭐︎新作映画リスト

      身内の結婚式やルイたちの帰国、仕事の関係。とにかく多忙すぎて全然パソコンも開けなかった先月。 このコーナーも初めて出来なかった 1ヶ月間帰国していたyue家族、甥っ子ルイは初の日本でとうとう明後日ノルウェーに戻っちゃう。 寂しいなー。   それでは早速。 月初め恒例 5月公開、観たい&観た映画のチェックリスト   今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リップマニア♪

口紅もグロスも好きだけど リップも大好きで色々試した中で ここ数年のお気に入りたち✨ 左から時計回りに、キールズ (残念なことに日本未発売)、 サベックス(ジャータイプ)、シャネルの無色のリップクリーム、ビクトリアシークレットのリップスクラブ、DHC。 ちょこちょこと ピンポイントでまた美容ネタ更新しまーす👋

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケヴィン・ベーコン主演最新ホラー「ザ・ダークネス」全米5月13日の金曜日公開!

    日本では、「コップカー」公開中のケヴィン主演最新作 (コップカーのレビューはすぐup予定) 全米で今週、13日の金曜日にいよいよ公開 ケヴィンの本格的ホラー出演意外とあまりないので久々楽しみ❤️ (とは言っても日本での公開は未定) ブラムハウス・ピクチャーズ(「ヴィジット」(シャマラン監督作)、 「インシディアス」(ジェームズ・ワン監督作)が製作。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コップカー/COP CAR

    タイの挨拶「コップンカー」ではありません。   悪徳警官、ある日死体を埋めに行ってる間に、原っぱ歩いてたクソガキ二人にパトカー奪われた   すぐにとっ捕まってハイ、おしまい ってなっちゃうんじゃないの?って心配は無用です 待ってました~ ケヴィンの最新作。(ドラマ、「ザ・フォロウィング」の合間にどうしても自身が出たかったから出た作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

追憶の森/THE SEA OF TREES

     今やアカデミー俳優と呼ばれるようになったマコ様こと、 マシュー・マコノヒー✖︎日本を代表する国際派俳優、渡辺謙✖︎ガス・ヴァン・サント監督作品。 (「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「エレファント」「ミルク」「誘う女」など)   「The Black List 2013」(製作前の優秀脚本)に選出された脚本を映画化。 マコ✖︎ガスヴァンサントってことで割とすぐに観てきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘイル、シーザー!/HAIL, CAESAR!

    イーサンコーエン&ジョエルコーエン監督最新作 コーエン兄弟のは、わたしの中でも作品ごとでかなり好みに分かれる。 これまで数多く観てきたけどその中でも、めちゃつまんないと思うのもあれば好きなのも。 「赤ちゃん泥棒」「未来は今」「ビッグリボウスキ」「ノーカントリー」などは好き。 最近は脚本や制作のみの仕事も増えてるようで。...

View Article
Browsing all 933 articles
Browse latest View live