Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Browsing all 933 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年12月公開⭐️新作映画リスト

    とうとう今年も年の瀬になってしまった 本当に早すぎる もう今年のベストを考える時期だなんて 先月は映画4、5本しか観れず、持ち越しのがまだ1本。 10月に観た「ブレードランナー」ですらまだ書いてない あっという間に新年だね〜   では早速。月初め恒例 12月公開、観たい&観た映画のチェックリスト   今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンドレス・ポエトリー/POESIA SIN FIN/ENDLESS POETRY

    すべてのシーンが芸術 まるで舞台を観てる感覚で次々と現れる濃いキャラたちと不思議な行動に引きこまれていく ホドロフスキーマジック。 アレハンドロ・ホドロフスキー監督、23年ぶりの新作となった自身の過去を描いた 「リアリティのダンス」から4年。   ホドロフスキー自身の人生を振り返り。過去の自分とともに歩み直す 新たな人生の道のり。   監督&脚本はホドロフスキー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリエント急行殺人事件/MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

  これまでも何度か映像化されてきたアガサ・クリスティの傑作ミステリーの再映画化。 ヨーロッパ各地を巡る豪華列車を舞台に、世界的な名探偵エルキュール・ポアロが客室で起きた刺殺事件の解明。 監督&主演はケネス・ブラナー。 ケネス・ブラナーはローレンス・オリヴィエの再来とも言われ、シェイクスピア役者としても名を馳せる。 彼の監督作はハズレなし。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

giftedギフテッド/GIFTED

    「(500日)のサマー」、新スパイダーマン「アメイジング・スパイダーマン」のマーク・ウェブ監督× 近年ではもうヒューマン・トーチよりもキャプテン・アメリカのイメージも定着のクリス・エヴァンス。   2004年のデビュー作「セルラー」「スカーレットヨハンソンの百点満点大作戦」の時から好きだから もう軽く10年以上経っちゃうのか。 姉の自殺で、一人娘で姪のメアリーを預かっているフランク。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーフバリ 伝説誕生/BAAHUBALI THE BEGINNING&バーフバリ 王の凱旋/BAHUBALI 2 THE CONCLUSION

                 インド国内興行収入歴代1位 テルグ語、タミル語で撮影された全2部構成の愛と復讐の大スペクタクルマサラムービー   2015年製作の前編は日本では今年の春に公開されて盛り上がってたようだけど インド映画好きなわたしとしたことが、なぜかチェック漏れで知らなかった 後編がこの12月に公開ということで知り、cocoムービーさん招待の絶叫上映試写会に参加してきた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017☆ベスト&ワースト映画/2017BEST&WORST MOVIE☆

    今年で20年目 独断と完全なる好みで選ぶ、年末の映画ランキング。 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、面白かったもの。好き。というのを重視 つけた得点数順というわけではありません。 対象となるのは2017年に公開された作品(既に観た来年公開作品はランキングに入れず) ことしは劇場にて 72本。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HKT48 村川緋杏×片岡翔 CD特典短編「バイバイ、ホーホ」

  【告知】       HKT48のCDの中の特典で、片岡翔が村川緋杏ちゃんの短編を担当しました。 機会があれば是非観てください   特典映像「東映 presents HKT48×48人の映画監督たち」のタイプ別DVD収録メンバーと監督     バイバイ、ホーホ 魔法使いになりたいアーコはホウキで飛べないし、猫とも話せない。 話せるのは、フクロウのぬいぐるみ"ホーホ"だけだった。     主演...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年1月公開⭐️新作映画リスト

       1月公開、観たい&観た映画のチェックリスト   今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 1月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)     観た作品 なし     観たい&気になる作品  1/20〜 9年間で9回しにかけた少年の謎。 甥っ子ルイたんと同じ名前でずっと気になってたサスペンス。 笑   ルイの9番目の人生...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TSUTAYAクリエイターズプログラム準グランプリ受賞「ザ・ドールハウス・ファミリー」片岡翔監督脚本

  【告知】   TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社グループが主催する、 映像クリエイターと作品企画の発掘プログラム「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM」。 このコンテストは、中江和仁監督作『嘘を愛する女』が第一回グランプリを受賞、 長澤まさみさん&高橋一生さん主演によりいよいよ1月20日より全国公開です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルイの9番目の人生/THE 9TH LIFE OF LOUIS DRAX

  生まれた時からずっと、怪我が絶えない子供の謎。 甥っ子、ルイたんと同じ名前のタイトルがついた、9度目の人生となるこの不思議少年の話。 去年から楽しみにしてた1作   原作は世界的ベストセラー『ルイの九番目の命』。 この映画化を切望していた、故アンソニー・ミンゲラ監督。 息子のマックス・ミンゲラ(この人、濃い眉毛が印象的で幾つかの映画にも出演)が脚本。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第90回アカデミー賞ノミネート発表!2018 THE ACADEMY AWARDS NOMINATIONS

    1/23 日本時間22時半頃発表されました。 ギレルモ・デル・トロ監督作、「シェイプ・オブ・ウォーター」が最多13部門で選出された。 大本命はやっぱりそちらなのかなぁ   恒例なので残しておきます 全リスト。 主要部門のノミネートは以下の通り。 作品賞のノミネート枠は10作品。(今年は9作品ノミニー) 作品賞のみ、タイトルから未公開のは公式サイト、観たものはレビューへリンクしてます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年2月公開⭐️新作映画リスト

      2月公開、観たい&観た映画のチェックリスト   2月に入ってすぐにルイとアンニャがノルウェーからやって来るのでどこまでみれるか!笑 今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 2月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)     観た作品 なし     観たい&気になる作品  2/2〜 アカデミー賞、作品賞ほかノミネート!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリー・ビルボード/THREE BILLBOARDS OUTSIDE EBBING, MISSOURI

    ベネチア国際映画祭で脚本賞、トロント国際映画祭で最高賞の観客賞、 今年のアカデミー賞作品賞ほか、ノミネート中 トロント映画祭観客賞とったのはオスカーとる確率も高いし これは作品賞、いっちゃうかもね ってそこまですごい!!とかうわー!これ、凄い好き。とか、めっちゃ感動とか ぐっときた!!とかそこまで凄いのないんだけど、 皆の優しさが、ほっと、なんかじんわり良いんだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

RAW~少女のめざめ/GRAVE/RAW

    2016年のカンヌ国際映画祭で、国際批評家連盟賞などを受賞。 トロント映画祭でも失神&退席者続出と言う触れ込みだけでもう気になってしまう この作品、人の肉を食すようになる猟奇的殺人を描いたような単なるホラーとは一味違います シャマラン(自身のはとっくにアレだけど)やエドガー・ライト監督からも賞賛を受けたこの作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

15時17分、パリ行き/THE 15:17 TO PARIS

    まさかイーストウッド作品で自撮り棒やらセルフィやらインスタ映えの言葉が出てくるとは。 2015年にフランスで実際に起きた、無差別テロ事件で、学生時代の悪友3人組が実行犯に立ち向かった実話の映画化。 事件の当事者であるアンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーンを主演俳優に起用。 当時列車に居合わせた乗客も出演した、御年87歳クリント・イーストウッド監督最新作。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グレイテスト・ショーマン/THE GREATEST SHOWMAN

    「ラ・ラ・ランド」でアカデミー歌曲賞を受賞した作詞作曲家チーム製作の ヒュー・ジャックマン✖️ミシェル・ウィリアムズ✖️ザック・エフロンで織り成す、歌とダンスのミュージカル。   感想から言ってしまうと、 ミュージカル作品は大好きなんだけど、どこか既視感ある感じが否めなくて物足りないな〜。ノレる曲も少ない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Beguiledビガイルド 欲望のめざめ/THE BEGUILED

    1971年のクリント・イーストウッド主演作「白い肌の異常な夜」の原作 トーマス・カリナンの小説を、監督のソフィア・コッポラ曰く、女性の視点からのリメイク。   このオリジナル、たまたまCSでやってたのを途中だけ観たくらい。ベースは同じ。   南北戦争を舞台に、女子だけの寄宿学園に負傷した男性兵士が匿われたことから、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年1月公開⭐️新作映画リスト

       1月公開、観たい&観た映画のチェックリスト   今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 1月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)     観た作品 なし     観たい&気になる作品  1/20〜 9年間で9回しにかけた少年の謎。 甥っ子ルイたんと同じ名前でずっと気になってたサスペンス。 笑   ルイの9番目の人生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TSUTAYAクリエイターズプログラム準グランプリ受賞「ザ・ドールハウス・ファミリー」片岡翔監督脚本

  【告知】   TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社グループが主催する、 映像クリエイターと作品企画の発掘プログラム「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM」。 このコンテストは、中江和仁監督作『嘘を愛する女』が第一回グランプリを受賞、 長澤まさみさん&高橋一生さん主演によりいよいよ1月20日より全国公開です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルイの9番目の人生/THE 9TH LIFE OF LOUIS DRAX

  生まれた時からずっと、怪我が絶えない子供の謎。 甥っ子、ルイたんと同じ名前のタイトルがついた、9度目の人生となるこの不思議少年の話。 去年から楽しみにしてた1作   原作は世界的ベストセラー『ルイの九番目の命』。 この映画化を切望していた、故アンソニー・ミンゲラ監督。 息子のマックス・ミンゲラ(この人、濃い眉毛が印象的で幾つかの映画にも出演)が脚本。...

View Article
Browsing all 933 articles
Browse latest View live