Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Browsing all 933 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レディ・プレイヤー1/READY PLAYER ONE(3D吹替)

      トム・ハンクスとメリル・ストリープとのタッグで政界とメディアの関係性 1971年、政府がひた隠す真実を明らかにすべく奔走した人物たちの姿を描いた「ペンタゴン・ペーパーズ」 社会派作品を撮りあげたスピルバーグ監督の次なる作品は、真逆をいくエンタメ作品。 RV世界を堪能できる劇場3Dでの鑑賞が断然オススメです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女は二度決断する/AUS DEM NICHTS/IN THE FADE

    2011年日本でも公開したドイツ映画で ちょっとおバカなヒューマンコメディ「ソウル・キッチン」のファティ・アキン監督作。 第90回アカデミー賞外国語映画賞ドイツ代表 カンヌ映画祭ではパルムドールを争い、ダイアン・クルーガーが主演女優賞を獲得   移民排斥テロによって最愛の家族を奪われた女性が、 絶望と怒りの中で立ち向かう理不尽な現実とその顛末を描いた復讐サスペンス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マザー!/MOTHER!

      日本公開中止となって話題になった、ダーレン・アノロフスキー監督作品。 ようやくBlu-rayで鑑賞。   次々に押し寄せてくる迷惑な人間たち、 訳わからない展開に、引き込まれながらも途中「なにこれほんと酷い。こりゃ未公開当然!!」  ってなってたけど、宗教的なアレだなとラストで確信して調べたらなるほどあれかと。(それが何かは後ほど)   キャスト。 スランプに陥っている著名な詩人の夫...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モリーズ・ゲーム/MOLLY’S GAME

      オリンピック候補のトップアスリートから、26歳にしてセレブが集う高額ポーカーの経営者へ ハリウッドで一大スキャンダルを巻き起こした実話を映画化 「ソーシャル・ネットワーク」でアカデミー賞脚色賞を受賞、 他にも「マネーボール」「スティーブ・ジョブズ」の脚本家としても知られるアーロン・ソーキンの初監督作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タクシー運転手~約束は海を越えて/A TAXI DRIVER/택시운전사

    出ていたらそれだけで観たい、と思える俳優の一人、ソン・ガンホ主演 ってことで内容も知らず観てきた。 監督は、どちらも面白かった「義兄弟 SECRET REUNION」「高地戦」のチャン・フン。 1980年5月に韓国で起きた歴史的な民主化運動での悲劇“光州事件”を背景に、 厳しい取材規制の中で現地入りしたドイツ人記者と、彼を乗せることになった平凡なタクシー運転手の知られざる真実の物語。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年5月公開⭐️新作映画リスト

    桜が散って、GWも終わりあっという間にもう5月(1/3過ぎちゃう)。 yueやルイ、アンニャちゃんも帰国してしまい、すっかり普通の生活に戻って寂しさ実感中。 今月はこの時期恒例の温泉旅行が楽しみ   では早速、今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 5月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レザーフェイス―悪魔のいけにえ/LEATHERFACE

    ホラー映画の金字塔、トビー・フーパー監督の1974年公開ホラー「悪魔のいけにえ」の 殺人鬼レザーフェイスの少年時代を描いた、前日譚   監督は「リヴィッド」「屋敷女」のフランス人コンビ、ジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロ。 「悪魔のいけにえ」の監督で、去年逝去したトビー・フーパー最後のプロデュース作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

友罪

    友達の罪と書いて、有罪ではなく「ゆうざい」 原作は、神戸児童連続殺傷事件を彷彿とさせ話題を呼んだ薬丸岳の同名小説。 監督は「64ロクヨン」の瀬々敬久。 斗真主演ということと、日本を震撼させた、あの少年犯罪をベースにしてるということで 初日鑑賞、、、、、。   テーマがテーマなだけに当然のことながら、重い、重い、重い   描かれるのは、かつて世間を震撼させた事件を起こした少年犯の“その後”...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬ヶ島/ISLE OF DOGS

    ウェス・アンダーソン監督のこだわり満載 近未来の日本を舞台にした「ファンタスティック Mr.FOX」に続き、ストップモーション・アニメ技法で描く新作。 豪華キャストボイスなので、予めそこは知ってた方が楽しめる。   ウェス作品常連のエドワード・ノートン、ビル・マーレイのほか スカーレット・ヨハンソン、リーヴ・シュレイヴァー、ティルダ・スウィントン、グレタ・カーヴィグ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビューティフル・デイ/YOU WERE NEVER REALLY HERE

    「少年は残酷な弓を射る」の女性監督、リン・ラムジー最新作。 カンヌ映画祭では脚本賞と男優賞を受賞。   主人公は、売春のために人身売買される少女たちを助け、その報酬で暮らしている退役軍人のジョー にホアキン・フェニックス。     少女、ニーナにエカテリーナ・サムソノフ。   アメリカ人作家ジョナサン・エイムズの小説が原作。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年6月公開⭐️新作映画リスト

    梅雨に入っちゃいました遅くなったけど、6月の映画リスト。   今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 6月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順) 最近、というかだんだん 楽しみなの以外、無理に観る気もしなくなったので 今月絶対みたいのはそんなにないからクリアできそうかな。最近ホラーに飢え気味〜     観た作品...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンダー 君は太陽/WONDER

    今年のmyベスト入り確定   開始後5分で、もううるうる。   また〜同情を誘うような難病ものの、お涙頂戴映画でしょ?と思わせるような宣伝、絶対ソンしてる。 そういうのでもなければ、いじめながらも困難に立ち向かい、成長を描いたありがちな作品でもない。   R・J・パラシオの全米ベストセラー「ワンダー」を、「レント」や「美女と野獣」の実写版映画を脚本した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

告白小説、その結末/D'APRES UNE HISTOIRE/VRAIE BASED ON A TRUE STORY

    「告白小説、その結末」 その結末は、大したことなかった〜 「戦場のピアニスト」「おとなのけんか」のロマン・ポランスキー監督の「毛皮のビーナス」以来4年ぶり最新作。 デルフィーヌ・ド・ヴィガンの「デルフィーヌの友情」を映画化したミステリーサスペンス。 スランプ中の女性作家と、彼女の前に現われた大ファンだという謎の女性...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷/WINCHESTER

    近年もっとも怖くない家系ホラー。   アメリカに今でも実在していて、38年間毎日増築し続けた家として観光スポットにもなっているホラーハウス(怪奇建築) マンチェスターハウスを映画化。 思うんだけどこういうのってホラーハウスとして体験したほうが絶対面白い 映画として観たってネタが古いし幽霊とか今時怖さなさすぎ。 監督は「プリデスティネーション」、ソウシリーズの最新作「ソウ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年7月公開⭐️新作映画リスト

    今年の夏休みは7月入ってそうそうに、1年半ぶりのNYに行ってきまーす 女だけのオーシャンズも一足先に観てくるつもり。他には何が観られるかな?   というわけで日本ではあまり観てる余裕ないかも。もともと夏休みって観たいの少ないな。   今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 7月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

I❤︎NY2018summer

    ただいま〜 1年ちょっとぶりのNYから帰ってきました〜(と言ってももう結構経つ) 海外の中では一番なんども行ってるNYだけど、実は真夏に行ったのは今回初めて。 いやほんと暑かった。東京もだけどそれよりさらに蒸し暑さがハンパない 帰国前の2日間だけデニムジャケット羽織れるほど涼しかったけど。 今回、サッカーW杯や7月4日のアメリカ独立記念日というイベントとも重なって今までとはまた違う思い出に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Hereditary(原題)/ヘレディタリー

  今年最恐いや、近年最恐 NYの映画館で観てきたイチオシ作品を早速。   わたしの今年鑑賞映画中では上位確定 強烈なホラーが大好きで、常に怖いものを求めていたのだけどついに久々にキタ 本格的に、不穏、後味悪い不快系ホラー。     サンダンス映画祭にてプレミア上映された直後から絶賛され 「直近50年のホラー映画の中の最高傑作」「21世紀最高のホラー映画」と評される。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルックリン スモーガスバーグ!2018 in NY SMORGASBURG

    ブルックリンに週末いたら、ここに行かないわけにはいきません。 場所はウィリアムズバーグ。ベッドフォードAV駅からイーストリバーに向かって徒歩7、8分歩くと 駐車場スペースに食の屋台が大集合したフードパークが毎週土曜のみに現れる。  all pohto by mig これは野外のフードマーケット。いわば、インターナショナルフュージョン食屋台のお祭り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OCEAN'S 8 /オーシャンズ8

    日本でも公開前からそのキャストの豪華さで話題の新作。 NYで一足先に観てきた 日本では8月10日公開。   ブルックリンの滞在した場所から徒歩数分の場所にあるミニシアター、ウィリアムズバーグシネマズ。 便利便利。今度またここ来よう。 火曜と金曜だったかな?たまたま行った日が男女ともにお安い日で9ドルで観れた♪ (NYは映画館にもよるけど通常はだいたい15ドルとかで日本と変わらない。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュラシック・ワールド 炎の王国/JURASSIC WORLD FALLEN KINGDOM

    このシリーズ、好きだったから初日に観てきたんだけど タイトルからはジュラシック(パーク)という名のテーマパークではなくなり ジュラシックの世界になったことに注目。   そう、もはやあのテーマパークの中で起こる話ではなくなり、あの世界の中でのお話。 まさにジュラシックパークシリーズ三部作に続く ジュラシックワールドとしての前作からの第二作目が本作で三作目までいくらしい。   今回、監督は...

View Article
Browsing all 933 articles
Browse latest View live