Quantcast
Channel: 我想一個人映画美的blog
Browsing all 933 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

億男/MillionDollarMAN

  人は、お金があれば、幸せか   いやー、幸せだと思うよ。ある程度は、ないよりかは。 だって本当にお金がないと、実際なんにもできないもの。 なーんて現実的な話はさておき。 (とはいえ、この映画なかなか本当は現実的な話でもあるのだ)   原作は数々の映画を大ヒットに導いてきた名プロデューサーであり、作家、川村元気氏の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

search サーチ/SEARCHING

  全面、PC画面だけで展開する新感覚スリラー。 これまでホラーではあったけど、全てがPC画面のみを見せながら進むというストーリー展開は なかなか画期的で、サンダンス映画祭などで観客賞受賞   北米では当初、たったの9館での上映。 そこから小規模上映ながらスマッシュヒットを記録、一気に全米に拡大公開され、Rotten Tomatoesでは90%超の支持...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年11月公開⭐️新作映画リスト

  仕事に健康診断に誕生日に温泉旅と、めちゃくちゃ忙しい11月。残り今年も2ヶ月 その上、観たい映画が11月は盛りだくさん。今月はTOHOシネマズのフリーパスポートを取得なので 頑張っていっぱい観なきゃ〜  では早速。今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。 11月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順) 観た作品 11/30〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴェノム/VENOM

      スパイダーマンのブラック版?? このヴェノム、マーベルとDCコミックの中でも常に人気上位のヴィラン(悪役)らしい。 監督はゾンビコメディ「ゾンビランド」のルーベン・フライシャーってことでちょっと楽しみにしてました   スパイダーマン3でも出てきた黒いスーツのブラックスパイダーマン。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホを落としただけなのに

    とりあえず、iPhoneの認証番号はバレづらーいものにしておくところから この情報社会の世の中、自分の情報満載のスマホが赤の他人の手に渡ったら。 それも、その手口に詳しいヤツなら簡単に全ての情報を抜き出し、操作してしまうという恐怖。 志駕晃のデビュー小説を「リング」の中田秀夫監督が映画化。   キャスト 北川景子、田中圭、千葉雄大、バカリズム、成田凌、要潤、原田泰造ほか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボヘミアン・ラプソディ/BOHEMIAN RHAPSODY

    やっぱり音楽映画最高 名前を聞いてもピンとこない若い世代でも、曲なら聴いたことあるはずの、イギリスを代表する偉大なバンド、クイーン。 70年代〜80年代に活躍したアーティストはロック、R&Bはじめジャンル問わず好きで色々聴いてたけれど クイーンはなぜかベストアルバム1枚持ってるくらいだったわたし。 だからメンバーについても全然詳しくはないのだけど、音楽映画大好きなので楽しみにしていた1本。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

華氏119/FAHRENHEIT 11/9

  2016年の11月9日、大統領の当選を知った瞬間、わたしは信じられなかった。 いやわたしだけじゃない、まさに世界中が震撼した(支持者と隠れトランプ派以外は)。 アメリカは、世界は、これからどうなっちゃうの??! もうこの先不安しかない。(日本だってそうだけど) アメリカの大統領が、あのトランプだなんて。ゾッとする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー/A GHOST STORY

    死んでしまった後の魂は、いったい何処にいくのだろう 大切な人のそばに居続けたいと、いつでも見守っていたいと思うのは誰しも思うこと。 自らの死後の世界をそのまま死者視点で見せたゴーストストーリーは淡々と静かに言葉少なく語られる、一風変わったお話。 サンダンス映画祭では観客賞受賞。   監督、脚本は「セインツ -約束の果て-」「ピートと秘密の友達」のデヴィッド・ロウリー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギャングース

    「いくらキレイごと言ったって、人生お金がやっぱり大事だよね」 だってこの世の中生きぬくためには、お金が資本、お金がないと実際何にもできない。 先月観た「億男」でも思ったけど、この「ギャングース」。2作品とも、お金にまつわる若者の話。 キャストと監督登壇初日舞台挨拶に行ってきました 原作は、未成年犯罪者を取材したルポライター、鈴木大介氏によるノンフィクション書籍をもとに、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BONJOVI LIVE!!ボンジョヴィ2018 11/26東京公演⭐️

    久しぶりに日記でも。 夏からチケットを取って楽しみにしていた、数年ぶりに行くボンジョヴィライヴ 友達と3人で参戦   ブログに書くつもりなかったのでこんな写真しかなくてトップ画像はFRIDAY's前からの東京ドーム。 ちょっと前まで、3回目の「ボヘミアン・ラプソディ」も観て、クイーンに染まっていたのを...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エリック・クラプトン~12小節の人生~/ERIC CLAPTON: LIFE IN 12 BARS

  クイーン、ボンジョヴィときてクラプトン     ギターの神様、エリック・クラプトン。 関係者インタビューを極力入れず、ヤードバーズ、クリームなどのバンド期、ソロ活動の未発表映像を中心にした映像のほか、 私的な日記、手紙、デッサンなどを貴重な資料を公開。 本人によるナレーションでクラプトンの激動の人生を追ったドキュメンタリー。   交流のあったジョージ・ハリスン、ジミ・ヘンドリックス、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来る

  澤村伊智による第22回日本ホラー小説大賞受賞作「ぼぎわんが、来る」を 「下妻物語」「嫌われ松子の一生」「告白」「渇き。」などの中島哲也監督が映画化。   中島哲也監督作は色々観てるけど、観てるんだけど、観てはるんやけど、、、うーん。 今回ホラーだったので楽しみにしてたので初日鑑賞     謎の怪異に取り憑かれた一組の家族。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年12月公開⭐️新作映画リスト

  わー、もう12月早過ぎ!! 年内にシートマスクベストできるかな?(毎回言ってる) 2018年ベストワーストも選ばなくちゃ   先月はTOHOシネマズフリーパスゲットでボヘミアン3回含め、11本フリーパス鑑賞。 つまらな過ぎて数カ所で寝ちゃったファンタビは未レビュー。   そういうわけで、TOHOシネマズづくしだった先月はミニシアター系に行けなかったのが残念。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アリー スター誕生/A STAR IS BORN

  レディ・ガガ初主演✖️ブラッドリー・クーパーの初監督作 1937年の『スタア誕生』の4度目のリメイク作で、舞台がオリジナル版の映画業界から音楽業界に置き換わっている。 1976年のバーブラ・ストライサンド版「スター誕生」に近いらしい。 わたしが観たのはそのバーブラの方だけど昔すぎてもう中身は全く忘れちゃった 試写にて鑑賞。(そして今日は二度目)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018☆ベスト&ワースト映画/2018BEST&WORST MOVIE☆

    今年で21年目 独断と完全なる好みで選ぶ、年末の映画ランキング。 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、面白かったもの。好き。というのを重視 つけた得点数順というわけではありません。 対象となるのは2018年に公開された作品(既に観た来年公開作品はランキングに入れず) ことしは劇場にて58本。 今年はあまり観れなかったなー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年1月公開⭐️新作映画リスト

  あっという間に年が明けてしまいました 今年もマイーペース更新になるけれど皆さまよろしくお願いします。 去年のベスト&ワースト記事にコメントくださった皆さんありがとうござました 今年も面白い作品シェアできたら良いな。   今月は引越があるので準備でまだバタバタ 1月少ないと思って油断してたら、意外と中旬以降楽しみなのが数本控えており。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十二人の死にたい子どもたち

  ホラーっぽいけど、ホラーではありません。 もちろん、若者たちの「死」を煽るような映画でもない。 杉咲花、新田真剣佑、北村匠海、高杉真宙、黒島結菜、橋本環奈という6人と さらに6名の若手が集結した演技合戦が見どころのミステリー・サスペンス。 原作は冲方丁の同名ベストセラー。 監督は「トリック」「SPEC」の堤幸彦。     ネットで募集し、元病院の廃墟に集まった「集団安楽死」を望む子供たち。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年2月公開⭐️新作映画リスト

    インフルエンザも流行ってますが皆さまお元気ですか? 引越無事終えた途端に風邪ひいて長引いております(そろそろ完治) 1月は観たいリストに入れた劇場映画4本制覇、うちレビューまだ1本。なんとかせねば 笑 試写会も仕事で1本逃したし温泉もあまり行けてない昨今ですが 2月は日数少ないのに観たいの意外と多いな〜。   それでは早速。今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サスペリア/SUSPIRIA(2018)

  最近は「え!これまでもリメイクしちゃうの??」って思わず言ってしまうことも多いけど サスペリアまで?!と思ったのが制作を知った去年のこと。 どちらも好きなダコタ・ジョンソン&ティルダ・スウィントンの再共演ということも決まって楽しみにしてました〜。   ホラー映画の巨匠、ダリオ・アルジェントの1977年のホラー映画の金字塔的作品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

笑顔の向こうに

  高杉真宙主演、公益法社団法人日本歯科医師会の全面協力もと制作された歯科医療をテーマとする青春ドラマ。   公開を前に行われた、キャストと監督の舞台挨拶付き完成披露上映会に行ってまいりました〜   歯科技工士、大地に高杉真宙くん。 幼馴染の新米歯科衛生士、真夏に安田聖愛さん 大地の母親に佐藤藍子さん 患者さんに藤田朋子さん、その父親に丹古母鬼馬二さん、大地のおばあちゃんに松原千恵子さん。...

View Article
Browsing all 933 articles
Browse latest View live