2016年 あけましておめでとうございます
あっという間にあけちゃいました!
年末休み入ってそうそう気が抜けたのか風邪ひいちゃいました
あったかくして、睡眠休息第一。
今年もマイペースでいきますが無理しちゃうタチなので、今年はムリしないようにコントロールしていこうかな。
去年も沢山温泉に行けたけど、今年も年明け早々2泊で行く予定なので楽しみ
それでは早速、
月初め恒例 1月公開、観たい&観た映画のチェックリスト
今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
1月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト
観た作品
イット・フォローズ 1/8~
各国の映画祭で高評価!タランティーノ絶賛のホラー。
忍び寄る静かな恐怖。これはおすすめ 音楽もいい。
観たい&気になる作品
一番観たいのはこれ
ザ・ウォーク 1/23~
1974年にワールド・トレード・センターでの空中綱渡りに挑戦した実在の人物を映画化実録ドラマ。
彼が成し遂げた前代未聞の偉業の全貌が映し出される。
監督、ロバー ト・ゼメキス×ジョセフ・ゴードン=レヴィット。
高所恐怖症だから余計怖そう。こればっかりは3Dで観ようかな~
今月は、ヒューマントラスト渋谷で 未公開ゾーンの映画たちがあるので期待の作品多め。
※未体験ゾーンの映画たちでの上映作品にはマーク付
グッドナイト・マミー 1/12~
美容整形により人格まで豹変した母親の正体を疑う双子の少年が引き起こす惨劇を描いたオーストリア製サイコスリラー。
2014年のシッチェス映画祭ほか、世界各地の映画祭で話題!アカデミー外国語映画賞にエントリーするオーストリア代表作品にも選出された。
ずっと楽しみだったホラー。評判良いからこれは期待しちゃう
殺されたミンジュ 1/16~
キム・ギドク監督、脚本、編集、撮影、製作総指揮!
女子高生を殺害した容疑者7人が謎の7人組集団によって拉致され、拷問される不可解な事件に迫る。
これは面白そうな匂いがする
エージェント・ウルトラ 1/23~
ジェシー・アイゼンバーグ×クリステン・スチュワート共演のアクション。
CIAの洗脳プログラムによって工作員へと育成された青年が、巨大な陰謀と恋人に迫る危機に立ち向かう。
ジェシーの新作コメディってことで楽しみ♪ 試写予定
パラドクス 1/12~
シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭、バンクーバー国際映画祭などで称賛を浴びたスリラー。
1階へと下りると最上階の9階へと戻るビル、いくら進んでも同じ道に帰ってしまう道と、
不気味なループ空間に迷い込んだ者たちの運命を追い掛ける。監督は、ショートフィルムを中心に活躍してきたアイザック・エスバン。
必ず観る♪
クリムゾン・ピーク 1/8~
「パンズラビリンス」の鬼才ギレルモ・デル・トロが放つミステリーホラー。
クリムゾン・ピークと呼ばれる屋敷で生活する女性が、次々と出現する亡霊たちに導かれるようにして同地に隠された恐ろしい秘密とは!?
久々の、ギレルモ監督作ってことで期待!!
マーターズ 1/26~
あの、パスカル・ロジェ監督のフレンチホラー「マーターズ」をハリウッドリメイク
オリジナル大好きなのでやっぱり一応観てみるか☆
エリザベス 神なき遺伝子 1/16~
クローン技術により誕生した新生児“エリザベス”をめぐり、遺伝子研究に熱中するあまりタブーに踏み込む科学者を描く衝撃的ホラー。
長きにわたる実験の末クローン技術により赤ん坊が誕生するも、ある写真が世間に流出したことで成功の裏に隠 された秘密が明らかになっていく。
監督・脚本はショートフィルムなどを製作してきたビリー・セニース。
2014年ファンタジア国際映画祭 脚本賞受賞。ということでこちらも気になる~!!
ライフアフターズ・ボディ 彼女がゾンビと化した世界 1/2~
「スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間」のその後を描くホラー。
前作レビューDVDでみて書いてないけどなかなか面白かったので時間合えば。
デス・ノート 1/5~
原題「LET US PREY」 2014年のイギリス/アイルランド合作。
あのデスノートのハリウッド版はアダム・ウィンガード監督で進んでるはずだけど。
しかもこれ原題全然チガウし、予告観たら名前のノートだけは同じだけどどーゆーこと?
ちょっと気になる、、、。
ブラック・スキャンダル 1/30~
ジョニー・デップ主演の実録クライムドラマ。
実在するアイリッシュ・マフィアのボス、ジェイムズ・ホワイティ・バルジャーが裏社会でのし上がっていく話。
ジョニーさん最近作品選びいまいちだから地雷の匂い~
でもケヴィンが出るので観たい、、、、。
サウルの息子 1/23~
ハンガリー出身のネメシュ・ラースローがメガホンを取り、強制収容所に送り込まれたユダヤ人たちがたどる壮絶な宿命に迫る感動作。
カンヌ映画祭グランプリ受賞。
ブリッジ・オブ・スパイ 1/8~
スピルバーグ監督×トム・ハンクスによるサスペンス。
脚本は、コーエン兄弟。まぁ気になるけど、、、、優先順位は未公開の映画ゾーンたちの方が。
白鯨との戦い 1/16~
ハーマン・メルヴィルの「白鯨」の裏側に迫るナサニエル・フィルブリックのノンフィクション
「復讐する海 捕鯨船エセックス号の悲劇」を基に描く驚異のサバイバルドラマ。
キリアン出てるけど、、、、
以下、たぶん観ない。
とにかく未体験ゾーンでの上映で観たいのが多い1月。
どこまで観られるかな