気持ちのいい、5月最近お天気も多くて湿度もないしほんとにいい季節
今月ももう始動してますが、、、、意外と、すごい観たい!っていうのが2、3本しかなかったので
助かる 笑。
久々に連休とれたので、妹Yueが住むノルウェーへ5年ぶりに行ってきまーす
楽しみすぎる、、、、
というわけでどのくらい観れるかわかんないけど。
(しかも先月の映画も観ておきたいのがあと1本ある)
そんなわけで仕事と旅行と映画(←はテキトーに)、今月も頑張るぞー
それでは早速
月初め恒例 5月公開、観たい&観た映画のチェックリスト
今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
5月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。
観た作品
フォーカス 5/1~
「フィリップ、きみを愛してる!」「ラブ・アゲイン」の監督脚本の監督作。
詐欺師のウィル・スミスと、弟子入りする美女、マーゴット・ロビーの
恋あり、騙しありのライトなラブコメ。
カップルでとか、時間つぶしにちょうど良いテイストの作品。
ウィルは鍛えて痩せたイイカラダ見せつけるがマーゴット・ロビーの脱ぎだけ甘過ぎ。
別に見たくないウィルのベッドシーン少しありだけど(一応、ウィルファン)
マーゴットだけキャミとか着てるの不自然すぎ
レオ様との共演作では結構見せてたと思うケド。 笑
観たい&気になる作品
ロスト・リバー 5/30~
ライアン・ゴズリング初監督作が日本でも公開
待ってました~ライアンファンとしてはもちろん逃せません!!
リンチっぽいファンタジーとか。
いまいち批評家ウケはよくないけどカンケーなし。
ライアン本人は出演しないのが惜しいけど、楽しみすぎ~
湖の底に沈んだ街の謎に翻弄される人々の姿を描くダークファンタジー。
イアン・デ・ カーステッカーが主人公、シアーシャ・ローナン共演。
チャッピー 5/23~
「第9地区」「エリジウム」ニール・ブロムカンプ監督のSFアクション。
人工知能を搭載したロボットのチャッピーが自身を誘拐したストリートギャングたちと奇妙な絆を育みながらの壮絶な戦い。
シャールト・コプリー、ヒュー・ジャックマン、シガーニー・ウィーヴァー共演。
内容的にはあまり興味ないけどこの監督の作品好きなので面白いかもってことで
メイズ・ランナー 5/22~
アメリカのベストセラー小説を基に、謎の巨大迷路に放り込まれた若者たちが決死の脱出劇に挑むサスペンス大作の第1弾。
多様な死のトラップが仕掛けられ、どんどん変化していく巨大な迷路(メイズ)を、
知力・体力を駆使して駆け抜ける若者たちの運命と迷路に隠された秘密。
先日観たオーウェン&ヴィンスの「インターンシップ」に出てた可愛いイケメンくん、ディラン・オブライエン主演なのも楽しみ。
ゼロの未来 5/16~
予告編もまだ観てないけど、テリー・ギリアム監督最新作なので必須。
しかも、ポスターからじゃわからないけど、クリストフ・ヴァルツさん主演
コンピューターに支配された世界を舞台に、人間の存在意義と生きる目的を問うSFドラマ。
謎の数式を解こうとする孤独な天才技師の人生が、ある女性との出会いを機に動きだしていく。
うーん?ーーーーだいじょうぶか??
真夜中のゆりかご 5/15~
アカデミー賞外国語映画賞受賞作「未来を生きる君たちへ」のスサンネ・ビア監督と脚本家アナス・トマス・イェンセンのコンビによる
サスペンス。妻子と幸せな日々を過ごしていたが、突如思いも寄らぬ悲劇に見舞われた刑事。
ちょこちょこここでもチェック入れてた、ジョシュ・ホロウェイ系の北欧のイケメン、ニコライ・コスター=ワルドー主演
必ず観たい。
ホーンズ 容疑者と告白の角 5/9~
何かハリポタみたいなサブタイトルだな
ラドクリフに角がはえたと話題のミステリーホラー。
スティーヴン・キングの息子でもある作家ジョー・ヒルの小説を実写化。
なかなかホラーでは定評ある「ミラーズ」「ピラニア3D」のアレクサンドル・アジャ監督作なので期待!
共演は、ジュノー・テンプルちゃん。
リピーテッド 5/23~
SJ・ワトソンのベストセラー小説を実写化したミステリー。
前日の記憶を保持できない障害のある女性が、一本の電話を受け取ったのを機に思いも寄らない事態に引きずり込まれて。
製作にはリドリー・スコット。
ニコール主演、共演は、私的にはどうでもいいコリン・ファース。
マーク・ストロングも出演。
サンドラの週末 5/23~
マリオン・コティヤールが本作でオスカーノミネート。
カンヌ国際映画祭パルムドールを2度受賞したベルギーのジャン=ピエール・ダルデンヌ、リュック・ダルデンヌ兄弟による社会派ドラマ。
堅そうだからスルーかなー。 今月余裕ないしDVDで、、、、
今月少なめ と思ったら その他、16日~新宿シネマカリテでスタートのカリコレで面白そうなB級がいくつか。
50本もある中 ざっとチェックしていたところでは個人的に、
ケヴィン・スミスの監督作「Mr.タスク」
キャメロン・ディアス主演のお蔵入りになるとこだった「SEXテープ」
キム・ギドク製作&脚本の「鰻の男」
デイン・デハーン主演&アナ・ケンドリックのゾンビコメディ「ライフ・アフターベス」
ザック・ブラフ監督作「WISH I WAS HERE 僕らのいる場所」
サイモン・ペッグ主演のアクションコメディ「殺し屋チャーリーと6人の悪党」
「善き人に悪魔は訪れる」
ガエルの新作「ザ・タイガー 救世主伝説」
以上、気になるの多すぎ!ムリ~と思ったけど6月にかけての公開のもあるので、観れる分観て行こうかな。
以下、たぶん観ない。